fc2ブログ








複数サイト運営のメリット 

複数サイト運営のメリット

ブッチャ様の副収入の達人日記で 
それなりに稼ぐ(月30万円以上)には複数サイトを運営するのが近道なのでしょうか?
ブッチャは1サイト集中派ですが、その質問に対しては「YES」と答えます。そこで今回は複数サイト運営のメリットについて考えてみましょう。
■ メリット1 : 収入の安定化
■ メリット2 : 1サイト1登録が可能
■ メリット3 : ノウハウの蓄積による効率アップ
■ メリット4 : 既存サイトによるバックアップと調整
詳しくは、ブッチャ様の副収入の達人日記の記事を読んでくださいね。
http://weblog.buttya.com/archives/2005/06/post_137.html
の他に、
他にも複数サイト分散型のメリットがありましたら教えていただけたら嬉しく思います。

ってありましたので、私的にもメリット・デメリット(光と陰)を考えてみました。
1~4は疑いようのない事実ではないでしょうか。
追加のメリットとして、

○カテゴリー毎に運営できる。
百貨店的サイトでは、大手にとってもかなうわけなく、サイト訪問者にとって
厳しいサイトになるが、複数サイト運営することで、専門店化することが出来
収入UPが図られる。
サイト数(カテゴリー数)が1+1=2でも、訪問者数は2以上になるかも?

一方デメリットも、もちろんあります
・失敗サイトが出来ちゃうこともあるので、捨て子となる場合がある。身を切る思い。
・手間がかかる
・初期集客、宣伝効果がちょっと不安(HPカテゴリー連携の内容によりけり)

まぁでも、メリットの方が多いような気がしますので。
まず、1つのサイトが充実し、臨界点付近にきたら、むやみにカテゴリーを増やすのでは
なく、新規サイトを造った方が私は効果的ではないでしょうか。

人気ランキングに参加しています。
最近ウナギ下がりなので、クリックしてください。
ご協力お願いします。

こんばんは。たつやさん。
トラバありがとうございました。

私も臨界点の見極めは大切なポイントだと思います。
早々と諦めてしまうのもよくないし、ず~っとこだわり続けるのもよくないし。

難しいですね。
[ 2005/06/09 20:49 ] [ 編集 ]

ブッチャ様コメントありがとうございます。

あの有名なブッチャ様から返答いただくなんてちょー感激です。コミニケーションってやっぱいいものです。

そーですね。見極めって難しいですよね。
ほりえもんさんの、ブログで約月70万程度らしいですけど^^;。すご~。
[ 2005/06/10 01:56 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://toukakoukan.blog9.fc2.com/tb.php/93-8c304330